カテゴリ「日常」に属する投稿[58件]
2021.01.16(Sat) New!
#四男 の私立高受験が終わった。合格発表は金曜日。結果は郵送なので封を切るのは私の役目。
2021.01.16(Sat)
#次男 が学生の頃「友達に月に一度はサイコパスと言われてた」と話してくれた。わからんでもないのがつらい。なんというか、根本的に一般的な人と感性が違うっていうか。人付き合いが苦手で意図せず協調性を乱す私でもそう思うのだからよっぽどだ。
2021.01.15(Fri)
今は霜が下りてるが、日中は暖かくなるらしい。暖房要らないかな。
2021.01.14(Thu)
今まで市内の私立高受験のときは受験生が多いので学校からバスを出してたんだけど、コロナ対策で各家庭で学校まで送ることになってしまった。土曜日とはいえ、仕事の家庭もあるだろうに面倒なことになったものだ。
2021.01.13(Wed)
会社の送別会に出た #長男 が心底疲れ切った顔をしてる。送別会の音頭を取った上司がバリバリ昭和の価値観の持ち主で、仕事以外では関わり合いたくないらしい。
私だってこの時代に昭和のおじさんと付き合いたくないというのに、その上司は私より若いとのこと。面倒くさい職場だ…。
私だってこの時代に昭和のおじさんと付き合いたくないというのに、その上司は私より若いとのこと。面倒くさい職場だ…。
2021.01.13(Wed)
もう灯油がない。4日前に買ってきたばかりなのに。連休中の寒さが厳しかったのが原因だよな…。
2021.01.12(Tue)
キャップレスのシャチハタ印を注文した。すぐ蓋をなくしてしまうのでキャップレスはありがたい。色もカラフルで目につきやすい。黒ばかりが印鑑じゃないのよね。
#買い物
#買い物
2021.01.10(Sun)
朝から加湿器をずっと稼働させてるけど湿度が53%しかない。暖房もずっとつけてるから仕方ないのか…。
2021.01.09(Sat)
今朝も寒い。おまけに曇ってるし、洗濯物はコインランドリー行きかな。
#家事
#家事
2021.01.08(Fri)
#三男 が小学校を卒業する前、クラス全員で作ったタイムカプセルを校庭に埋めたんですよね。大人になったら集まって開けてみようと。
そして明日、成人式前に集まって開けることになりました。学校は5年ほど前に閉校になってしまったけど、現在の土地所有者に許可をもらえたみたい。
「もう何を埋めたか忘れたわ」と本人は言ってるけど、果たして何が出てくるのやら。ちょっぴり楽しみ。
そして明日、成人式前に集まって開けることになりました。学校は5年ほど前に閉校になってしまったけど、現在の土地所有者に許可をもらえたみたい。
「もう何を埋めたか忘れたわ」と本人は言ってるけど、果たして何が出てくるのやら。ちょっぴり楽しみ。
2021.01.08(Fri)
雪はそんなに降らなさそうだけど、この気温の低さは如何ともしがたい。最高気温が2度に達しないとか、日中でも氷点下とかあり得ない。こちらは日曜に成人式があるんだけど、もうちょっと気温上がらないと可哀想すぎる。
2021.01.08(Fri)
#四男 の私立高受験は来週の土曜日。早い子は明日が受験。ヤバい、親の私のほうが緊張する…。
2021.01.08(Fri)
洗濯物を外干ししたら凍ったので、部屋の中で扇風機の風ガンガン当てて乾かした。お陰で部屋が乾燥してる…。
#家事
#家事
2021.01.07(Thu)
今月末に父の三回忌と祖母の十三回忌を合わせて行う予定。このご時世なので親族に声をかけるかどうか悩んだけど、県内にいる親族には声をかけた。祖母はともかく、父は三回忌だものな。
2021.01.07(Thu)
お昼は牛丼。夜はレタスをいただいたので、シチューとサラダにするかな。
#ごはん
#ごはん