タグ「次男」を含む投稿[26件]
日常 2021.04.17(Sat)
雨だから空いてると思った理髪店がめっちゃ混んでて予定狂いまくりである。まあ #長男 除く息子達の頭がスッキリして良かった。私もついでにカットしました。写真は #次男 である。

日常 2021.04.09(Fri)
今日は #次男 の23回目の誕生日。もう23歳なのか~。私の中の次男は小学生の頃が一番印象に残ってるので不思議な感じがする。
で、私が23歳の頃はどうだったんだろうと振り返ってみたんだけど、1988年だから昭和最後の年ですね。正確には翌年も1週間分だけ昭和だけど。まあそんな昭和の時代に就職して5年目を迎えてたわけですが、所属する部署の人員は間に合ってたので一番年の若い私には後輩ができるわけもなく雑用担当みたいになっちゃってましたね。それでも残業は滅多になく週休二日制だったので自由時間は多く、趣味に時間とお金をつぎ込んでました。
次男も大体そんな感じですが、私と異なるのは引きこもりに近い出不精で、誰かに誘われたりどうしても出かけなければならない用事がなければずっと自宅で過ごしてること。まあコロナ禍のご時世なので無理して出かける必要はないけど、それ以前から出不精すぎるので…。本人がそれで満足してるのならいいんだけど、こんな状態だと出会いもクソもないので本人が言うように一生独身かもと思ってしまう母でした。
で、私が23歳の頃はどうだったんだろうと振り返ってみたんだけど、1988年だから昭和最後の年ですね。正確には翌年も1週間分だけ昭和だけど。まあそんな昭和の時代に就職して5年目を迎えてたわけですが、所属する部署の人員は間に合ってたので一番年の若い私には後輩ができるわけもなく雑用担当みたいになっちゃってましたね。それでも残業は滅多になく週休二日制だったので自由時間は多く、趣味に時間とお金をつぎ込んでました。
次男も大体そんな感じですが、私と異なるのは引きこもりに近い出不精で、誰かに誘われたりどうしても出かけなければならない用事がなければずっと自宅で過ごしてること。まあコロナ禍のご時世なので無理して出かける必要はないけど、それ以前から出不精すぎるので…。本人がそれで満足してるのならいいんだけど、こんな状態だと出会いもクソもないので本人が言うように一生独身かもと思ってしまう母でした。
日常 2021.04.03(Sat)
朝から息子達がなにやら盛り上がってるのでなんの話題かと思ったら、「 #次男 の運転が荒すぎるんだが」という話だった。彼は運転が下手というより根本的に運転に対する考え方が違うような気がするよ…。
日常 2021.03.25(Thu)
この前書いた日曜に映画を見る件、結局私も「奥様は、取り扱い注意」を見ることにした。我が家はいつもイオンシネマで見るので(というか香川県で映画を見るとしたらほぼほぼイオンシネマになる)e席リザーブで席を押さえました。
ワタシアタープラス会員になってるので、毎月1200円で映画を見られる鑑賞券が1枚発行されるのでそれを利用。また、イオン銀行のデビットカードを持ってるので、一般の鑑賞券を300円引きで購入できる。
というわけで #次男 1500円(300円引き適用)、 #三男 1200円(割引鑑賞券適用)、 #四男 1000円(小人料金)、夫と私は55歳以上なので1100円×2。合計5900円也。普通に当日券を買うより900円安くなりましたとさ。
#映画
ワタシアタープラス会員になってるので、毎月1200円で映画を見られる鑑賞券が1枚発行されるのでそれを利用。また、イオン銀行のデビットカードを持ってるので、一般の鑑賞券を300円引きで購入できる。
というわけで #次男 1500円(300円引き適用)、 #三男 1200円(割引鑑賞券適用)、 #四男 1000円(小人料金)、夫と私は55歳以上なので1100円×2。合計5900円也。普通に当日券を買うより900円安くなりましたとさ。
#映画
日常 2021.03.02(Tue)
花粉症の症状がひどすぎて #次男 が持ってるアレルギー鼻炎用の薬を分けてもらった。これで少しは楽になるといいんだけど。
日常 2021.02.28(Sun)
金曜日に #次男 が有給を取得することになり、病院へ連れて行ってもらえることになった。付き添い必須なので助かったわ。
日常 2021.02.11(Thu)
#次男 が初めての自動車任意保険更新をした。「自信ないからちょっと教えて〜」というので付きっきり。後は保険料の支払いをするだけです。お疲れ様でした。
日常 2021.01.26(Tue)
#次男 がAmazonを利用し始めて、ダンボール箱がどんどん溜まる。なんでAmazonはやたらでかい箱に詰めて発送するのか。それだけが不満。